ものぐさ日記(仮)

特にテーマはありません。仕事のこと、趣味のこと、思いついたこと、だらだら綴っていきます。

所用で桜を見に行く。

 所用で会社を休ませて頂き、桜を見に行くことにした。毎年この時期、吉野に行くが、開花状況から今日はまだ早そうなので、別の所に行くことにした。

 「関西 桜」で検索して、ヒットしたサイトから数カ所ピックアップし、Google Maps で地図を作ったりしてたら、寝るのが遅くなってしまった。

 

 なんとか5:00に起きて、5:30に出発することができた。最初の場所である「淀川河川公園背割堤地区の桜」に行く為、京阪電車に乗る。車窓から大川沿いの桜並木が見えた。余裕があったら「造幣局桜の通り抜け」にも行こうと思う。

 

 木津川にかかる橋を渡り、7:00過ぎに背割堤に到着した。天気は雲ひとつ無い青空、桜は満開、絶好のシチュエーションだった。背割堤では河川敷を桜並木に沿って歩き(1.4kmらしいが)、桜が尽きる所で折り返し、堤防の桜のトンネルを通り、橋の袂まで戻った。

f:id:michio_s:20170413233128p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/50秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 34mm

 

f:id:michio_s:20170413233640p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/30秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170413233936p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/40秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 70mm

 

f:id:michio_s:20170413234232p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/30秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170413234522p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/30秒 / F14 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

 一度八幡市駅まで戻り、そこから男山ケーブルカーに乗り、第二の桜ポイントである石清水八幡宮に行った。石清水八幡宮については思ったより桜は無い印象。本殿に一本と参道や展望台にちらほらといった感じ。帰り展望台に行こうとしたが、誤って表参道から降りてしまい、展望台まで行くのに足を使ってしまった。その為横着して帰りもケーブルカーを使ってしまった・・・。展望台からはさっきまで居た背割堤が見えた。

f:id:michio_s:20170413234900p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/30秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170413235030p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/40秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 38mm

 

f:id:michio_s:20170413235242p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/80秒 / F16 / 0EV / ISO100 / 44mm

 

 次は考えた結果、宇治に行くことにした。11:30に宇治に到着。京阪宇治駅では(名作)”響けユーフォニアム”の久美子と麗奈が迎えてくれた。パネルにQRコードが付いていたので確認してみると、どうやら聖地巡礼のアプリと連動しているようである。後、巣作りしているツバメも迎えてくれた。なんだか牧歌的である。

 

 宇治では宇治川の東岸の川沿いの道を興聖寺付近まで写真を撮りつつ歩いた。気になったのが虫がとても多いこと。歩いてたらバチバチ音がしてたので、なんだろうと見てみると、誘蛾灯に虫が衝突している音だった。その後は宇治神社前の赤い橋(朝霧橋というらしい)と白い橋(橘橋というらしい)を渡り、平等院の参道を通り、途中抹茶たこ焼き(抹茶味感じられず)を食べ、宇治橋を渡り、京阪宇治駅に戻った。時間は12:30だった。

f:id:michio_s:20170413235531p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/100秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

 次に醍醐寺に行く為、京阪宇治駅を出発し、六地蔵駅地下鉄東西線に乗り換え、醍醐駅へ。醍醐駅からはバスで醍醐寺に向かう。

 醍醐寺は少し時期外れだった。ソメイヨシノや八重桜は花が残っていたが、枝垂れ桜はほぼ散っていた。天気も曇りがちで画が暗くなった。醍醐寺で少しボーッとし、15:00過ぎにバスで醍醐駅に戻る。

f:id:michio_s:20170413235734p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/50秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 31mm

 

 醍醐駅から三条京阪に行き、そこから京阪電車天満橋に行く。天満橋で本日の締めとして、造幣局桜の通り抜けに行く。

 ちゃんとした食事を摂っていなかったので、天満橋駅の食堂街で飯を食べ、その後、ブラブラしていると、”大川桜クルーズ”のチケット売り場があった。折角なので、通り抜けに行く前にクルーズ船に乗ることにした(チケット大人1枚¥1200なり)。

 大川桜クルーズは天満橋駅ビル前の船着場(八軒家浜船着場)から桜宮橋越えた辺りまで往復25分程度、大川を周遊するというもので、率直に言ってなかなか良かった(平日で人が余り居なく、且つ天気、気候とも最高だったからかも)。

f:id:michio_s:20170414000147p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/50秒 / F16 / 0EV / ISO100 / 42mm

 

f:id:michio_s:20170414000543p:plain 

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/40秒 / F16 / 0EV / ISO100 / 29mm

 

 その後、天満橋から望む夕焼けの写真を撮り、丁度暗くなり始めた時、造幣局に到着した。造幣局の桜を品種に開花状況が異なり、散っている桜もあれば、まだ、蕾の状態桜もあった。フラッシュ焚いたり、シャッタースピードをスローにしたり、試行錯誤しながら、様々の桜の写真を撮った(なかなか満足行く写真は撮れない)。帰りは桜門から出て、大川河川敷の屋台村をぶらぶらして帰った。

f:id:michio_s:20170414000832p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/40秒 / F16 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170414001147p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/25秒 / F8 / 0EV / ISO400 / 34mm

 

f:id:michio_s:20170414001408p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/10秒 / F7.1 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170414001606p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/10秒 / F7.1 / 0EV / ISO800 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170414001756p:plain

<pNIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/20秒 / F8 / 0EV / ISO400 / 70mm

 

f:id:michio_s:20170414002150p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/30秒 / F8 / 0EV / ISO2000 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170414002349p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/5秒 / F8 / 0EV / ISO2000 / 24mm

 

おわり