ものぐさ日記(仮)

特にテーマはありません。仕事のこと、趣味のこと、思いついたこと、だらだら綴っていきます。

山の辺の道を歩く。

同僚から「石上神宮から大神神社まで10km超歩いた」という、話を聞き、これも何かの縁ということで(天理市にも興味があったので)行ってみることにした。

 

調べてみると、山の辺の道という、里山を通る整備された道があり(Wikiによると、古事記にもある日本最古の道だそうだ)、それの南コースが天理(石上神宮)から桜井までのようで、途中三輪の大神神社を通るようである。まずは起点である石上神宮に行き、そこから山の辺の道を通り、大神神社に行くことにした。

 

石上神宮までは、近鉄桜井市まで行き、そこからJRで天理市という経路であるが、何故だか桜井市で降り過ごしてしまい、桔梗が丘という駅で気づき引き返した(ここはどこ?といった感じ)。神さんが「来るな」と言ってるのかな、という益体も無いことを考えつつ、昼ぐらいに天理市に到着した。

 

天理市天理教独特の建物とそこかしこに法被を着た信者さんがおり、独特の雰囲気があった。”奈良県内最大のアーケード街”という商店街を抜け、教会本部の前を通り、石上神宮に到着した。

f:id:michio_s:20170217013801p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/80秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170217013819p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/60秒 / F16 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

石上神宮は山の麓、青々とした木々に囲まれ、落ち着いた感じ。鶏を放し飼いにしているのが、特に印象に残った。

f:id:michio_s:20170217014007p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/30秒 / F16 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170217014021p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/30秒 / F14 / 0EV / ISO100 / 70mm

 

石上神宮の参拝を終えた時点で13:30。正直、ここから大神神社まで10km超歩くのは少し無謀に思えた。しかしながら、ここで未練を抱きつつ、帰宅するのも性に合わないので、強行軍で進むことにした。

 

事前にダウンロードして、iBooksに入れといたコースマップと、Google Maps、それと案内板を見ながら、歩いて行く。途中コースが分かり辛いところもあったが、道にひいてあった白線や同じように散策している人たちを頼りに間違わず進むことができた。天気が良かったのが救いで、田舎を思わせるような山や田畑、良心市(無人販売所)のみかんとか、牧歌的な景色に心が癒された(と思う)。

f:id:michio_s:20170217014057p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/100秒 / F13 / 0EV / ISO100 / 42mm

 

f:id:michio_s:20170217014126p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/80秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170217014140p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/80秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170217014228p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/40秒 / F16 / 0EV / ISO100 / 40mm

 

f:id:michio_s:20170217014241p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/40秒 / F18 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170217014256p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/25秒 / F14 / 0EV / ISO100 / 42mm

 

途中幾つかあった古墳や神社、案内所を素通りして、大神神社の摂社で「元伊勢」と呼ばれる檜原神社に到着したのが16:00前。ここは以前来たことがあり、大神神社に近いことを知っていたので、少し安心した。

f:id:michio_s:20170217014327p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/40秒 / F13 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170217014345p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/25秒 / F14 / 0EV / ISO100 / 38mm

 

ここから少し歩き、16:30前に大神神社に到着した。その後、参拝し、17:00前に三輪駅に到着。何とか日があるうちに強行軍を終わらせることができた。

f:id:michio_s:20170217014359p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/30秒 / F9 / 0EV / ISO100 / 24mm

 

まぁ、ここまでは良かったのだが、日頃の運動不足が祟ったか(というより体重の所為か)、この後数日間、膝、腰、アキレス腱が痛かった;

 

おわり

京都冬景色〜金閣寺・二条城

 天気予報で今週土日、京都に雪が降ることを知り、手ぐすね引いて待っていた。土曜日より日曜日の方が雪が積もっているだろうと考え、今日の朝、金閣寺ライブカメラを覗いたところ、予想通り積もっていたので、(満を持して)金閣寺に出かけることにした。

 

 皆考えることが同じ所為か、西院の金閣寺方面行きのバス停を長蛇の列。十数分経っても、進む気配が無い為、タクシーで金閣寺に向かう。雪の所為か、観光バスの所為か、道路が渋滞していた為、金閣寺道でタクシーを降り、そこから徒歩で金閣寺に。

 

 金閣寺の入り口も観光客で一杯で満員電車の様だった。30分ぐらいかけて、入場券を買い、やっと入ることができた。金閣寺の中も当然人で一杯で、特に写真スポットは押し競饅頭をしてる感じ。誰かが「戦争のようだ」と言ったが、個人的には金閣寺というキャンギャルに群がる”カメこ”のようなもんだよなぁ、と思った。そういった状況だったが、景色は最高で、入る時は曇り空で雪が降っていたが、写真を撮る段になって晴れ間が広がり、青空の下、雪の帽子を被った金閣寺が優美な姿を見せてくれた。

f:id:michio_s:20170115225603p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/40秒 / F18 / +1.0EV / ISO100 / 50mm

 

f:id:michio_s:20170115231644p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/40秒 / F18 / +1.0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170115231832p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/60秒 / F16 / +1.0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170115231951p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/60秒 / F14 / +1.0EV / ISO100 / 50mm

 

f:id:michio_s:20170115232153p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/60秒 / F14 / +1.0EV / ISO100 / 24mm

 

 後から写真を見ていると、全体的に露出オーバーな感じ。撮影時のデータを見てみると、+1.0EVになっていた(他にも要因はあると思うけど)。

 

f:id:michio_s:20170115232855p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/320秒 / F18/ +1.0EV / ISO400 / 48mm

 

 御朱印を貰いたかったが、雪の中長蛇の列が出来ていた為、諦めた。

 

 金閣寺道でバスを待っていたら、丁度二条城前を通るバスが来たので、二条城に行くことにした。金閣寺道からおおよそ20分で二条城前に着いた。

 二条城は庭園は広大、御殿は豪壮でなかなか良かった。今度は天気が良い時に来て、ゆっくり見て回りたいと思った(時間が押していたので足早に回った)。

f:id:michio_s:20170115234618p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/60秒 / F16 / +1.0EV / ISO100 / 24mm

 

f:id:michio_s:20170115234738p:plain

NIKON D750 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / 1/30秒 / F18 / +1.0EV / ISO100 / 24mm

 

 二条城の写真を見ていたら、レンズの結露の為か、何枚かの写真で同じ位置にシミができていて、残念な気分になった。

 

おわり

高野山散策2016

 紅葉狩り高野山に行く。

 

 5:00起きで、6:00発の南海高野線に乗り、一路高野山に(眠い)。

 

 時期的には丁度良いが、天気予報だと晴れ時々曇りということで、車窓から空を見ると、若干雲が多い感じである。高野山に着く頃には晴れれば良いのだが。

 

 途中九度山を通過する。大河ドラマで脚光を浴びている地で、観光ポスター等で宣伝されてたりもするので、若干興味がある。今日乗った橋本までの列車も真田の赤備えにラッピングされており、シートも六文銭柄だった。

 

 今回で三回目の高野山であり、ある程度勝手がわかっている。今日は奥の院には行かず、今まで見逃していた霊宝館に立ち寄ろうと思う。今日の想定ルートとしては、女人堂→徳川家霊台→金剛峰寺→根本大塔→大門→霊宝館あたりを考えている。15:00過ぎには帰れるようにしたい。

 

 7:30過ぎ、極楽橋駅に到着。高野山行きのケーブルカーに乗り換える。

 7:45、南海高野山駅からバス出発。

f:id:michio_s:20161109011753p:plain

 8:00、女人堂。御朱印を頂く時、職員さんから今年の紅葉は色付きが良くない、という話しを聞く。

 8:25、徳川家霊台。空が曇ってきた。

 8:45、真言宗総本山金剛峰寺。相変わらず、空に雲がかかっており、光量が少ない。そのことから余り写真を撮る気がしない。境内のベンチでしばし呆けっとする。

f:id:michio_s:20161109011812p:plain

f:id:michio_s:20161109011828p:plain

 9:00、腹が減って仕様がないので、開いている喫茶店を見つけ、モーニングセットを注文する。観光地価格であるが、致し方ない。トースト半切れ×2、ジャム・マーガリン付き、胡椒がたっぷりかかった目玉焼き、レタス、キューリ、トマト、キャベツのフレッシュサラダ、ドレッシングはサウザンドレッシング・・・という、ありきたりの内容であるが、普通に美味しかった。さて、金剛峰寺で坊さんのありがたい話しを聞くかと思い、店を後にする。

 金剛峰寺で内部拝観をし、法話を聞く。内容は広間に飾ってある曼荼羅金剛界曼荼羅胎蔵界曼荼羅)の話から各宗派ごとの教えの違い(他力本願、自力本願、即身成仏)を話し、大師様の教えを説くという内容(皆が慈悲を持ったら、素晴らしい社会になる的な)。

f:id:michio_s:20161109011912p:plain

f:id:michio_s:20161109011927p:plain

 11:00前、金剛峰寺を出る。壇上伽藍に向かう蛇腹道を通る。紅葉がきれいであるが、日が照っていないので、葉の色がくすんで見えて、残念である。

 11:20、六角経堂前。台座に持ち手が付いており、回せるようになっている(回せたら何があるかは不明)。以前は数人で回すのも苦労したと思うが、今は台座にベアリングでも入れたのか、簡単に回るようになり、趣がない。

 11:38、大門到着。大門は相変わらず大きい。案内板の温度計は11.3℃。結構寒い。

 12:00、蕎麦屋で昼食。いつも混んでいて入らなかったが、今日は待つ必要が無さそうだったので、(満を持して)入った。覚悟はしていたが、なかなかの値段。せめて、美味しければ良いが・・・。おろし天ぷらそば(¥1600+大盛り¥400)を食べた。そばは細麺、汁はあっさり目、生わさび付き、天ぷらさくさくで、まぁまぁ美味しかった。少人数でやってる為か、回転が悪いのが、玉に瑕か。

 12:40、今迄端折っていた霊宝館に来た。

 14:14、霊宝館を出る。霊宝館は新館、本館があり、高野山所蔵の仏像、仏具、巻物など展示されていた。新館では真田家ゆかりの展示が行われていた。正直展示内容は余り覚えていないが、快慶作の仏像が肉体造形がシャープでカッコ良かった。岩塊や波頭を模した台座も美しかった。

 いい加減寒くなってきたので、今日は帰宅しようと思う。ということで、今、南海りんかんバス千手院橋停留所にいる。

 14:32、ケーブルカーで高野山駅から極楽橋駅に降りる。今日は晴れ間が覗いていたのは来た当初だけで、その後はずっと曇りだったのが、残念だった。

 16:00過ぎ、橋本駅に到着する。下界は晴れていた。

 17:00過ぎ、南海難波駅に到着する。難波も結構寒かった。

 

おわり

【Windows】Windows Server 2012 R2 リモート デスクトップ サーバー構築(AD環境)

 Windows Server 2012 になって、リモートデスクトップ環境を構築する際は、展開方法や管理ツールの兼ね合いからドメイン環境が必須になったが、その為だけにドメインコントローラーを立てることを良しとしなかったので、今までワークグループ環境で構築するのが主であった。また、上に乗っているシステムの兼ね合いから、(どうかと思うが)Windows Server 2008 R2リモートデスクトップ環境を構築することが多かった。

 

 ただ何時迄も非推奨(?)な方法や旧バージョンのOSを使用し続けるのもアレなので、今回機会を作り、Windows Server 2012 R2 /AD環境でリモートデスクトップサーバーを構築することにした。

続きを読む

天王寺動物園ナイトZOO

 電車の吊り広告(だったか?)で知り、夜の動物園はどんな感じだろうという興味と、”イシツブテ”が居るようなぁ、というポケモンGO的な考えで「天王寺動物園ナイトZOO」に行っていた。

 

 今日は初めて降りる(そのものズバリな)動物園前駅からジャンジャン横丁を抜け、新世界側から動物園に入った。入園料は500円。動物園の入園料の相場は知らないが、意外に安いと思った。

f:id:michio_s:20160731014235p:plain

 

 入ってすぐ広場になっており、そこから色々なゾーンに行けるようであるが、案内のチラシとか貰わなかった為、どこに何があるかわからない。パッと見、園内マップも見当たらなかった為、適当に散策することにした。もちろん、散策するとともにポケモンゲットも忘れない(オムナイトをゲットした)。

 

 フラミンゴ、丹頂鶴、よくわからん鳥、フンボルトペンギン(かな?)を見て、ふれあい広場あたりで耳の長いヤギに遭遇したりした。その後、レッサーパンダ、チュウゴクオオカミ、トラ、ヤギ、ヒョウで足を止めつつ、サバンナゾーンへ。

f:id:michio_s:20160731011334p:plain

 

 サバンナゾーンは結構良かった。森と小川に囲まれた草地にシマウマやキリン、ヌーっぽいのが放たれており、遠目にビルが見えたりするが、まぁまぁサバンナしていた。やはり檻の中で縮こまっているのを見るより、自然の中で伸び伸びしているのを見る方が良い。サイやカバも居たが、印象よりかなり大きくびっくりした(月並みですが)。

f:id:michio_s:20160731011350p:plain

f:id:michio_s:20160731011408p:plain

f:id:michio_s:20160731011423p:plain

 

 サバンナゾーンを出て、入り口の広場に戻って来たら、20:00前になっており、辺りはだいぶ暗くなってきた。

f:id:michio_s:20160731012113p:plain

 

 その後、動物園マップを見つけ、アジアの熱帯雨林ゾーンに行ったが、暗くて猿がいるであろう檻は何も見えなかった。コアラ館は屋内だったが、コアラはユーカリ?の影に隠れ、ご尊顔を見ることは叶わなかった(コアラ館は撮影不可だったので撮っていない)。

 

 更に歩くと天王寺公園側の出口に着いた。疲れたのと撮影が難しい状況になってきたので、ここから園外に出た。その後、”イシツブテ”確保の為に公園の芝生の周りに2周して引き上げた。

f:id:michio_s:20160731014602p:plain

 

 HPを見ると、入場者数が捗々しく無く、財政難で大変そうであるが、良いおっさんは兎も角として、子どもたちの為にこのような文化的施設は維持されるべきだと思うので、関係者の皆さんにはがんばって欲しいと思う。当方も偶に遊びに行くなどで(小さな)支援をしたいと思う。

 

おわり

【Pokémon GO】大阪城公園暗夜行

 会社帰りに大阪城公園に寄る。大阪城公園はガーディの巣なので、がっつりゲットしようと思う。

 

 散策コースとしては谷町四丁目駅から大阪歴史博物館脇を通り、大手門を抜け、橋を渡って桜門を潜り、天守閣に至る。天守閣と桜門周辺のポケストップにルアーモジュールが仕掛けられていた為、その2点を反復しながら2時間ばかした滞在した。

f:id:michio_s:20160728123756p:plain

 

 フシギソウ、ロコン、ベトベトンウツドンサイホーンといった初めて見た輩も居た(フシギソウ、ロコンは取り逃がした)。何度ボールを当てても逃げやがるモンスターが居て、最終的にはボールがなくなった為、帰ることにした。

f:id:michio_s:20160728123827p:plain

 

 帰りは行きと異なるルートで、桜門を出て、森之宮駅の方に向かった。森之宮駅近くの噴水がある広場では、ポケモンGOに興じていると思われる人達で一杯だった(時間は23:00過ぎ)。

 

帰ってから、ガーディをカウントしたら、9匹しかゲットしていなかった。

 

(´∀`)ノシ